
本年も素敵な「おうち時間」に少しでもお役に立てれば幸いです。
2021年1月7日/作成者: 工芸店ようび
「まり椀」「秀衡椀」・・・、故奥田達朗氏の志を継ぐ漆器のひとつです。
2020年12月4日/作成者: 工芸店ようび
ホールケーキも似合う、大皿に足がついた堂々とした「宗寛盆」。
2020年12月3日/作成者: 工芸店ようび
月夜に一献 「お月見です。という文様のお皿です。」
2020年10月1日/作成者: 工芸店ようび
「おしゃれにお月見の宴を。」
2020年9月9日/作成者: 工芸店ようび
薬味や醤油入れなどに使うと、食卓の愛らしいワンポイントになります^^
2020年8月28日/作成者: 工芸店ようび
お干菓子に豆皿がよく似合ってます^^
2020年7月4日/作成者: 工芸店ようび
線の濃淡、点の盛り上がり、すべてに遊び心が詰まっています。
2020年6月22日/作成者: 工芸店ようび
食べ過ぎ注意のお茶請けには、小さめのお皿も必要です^^
2020年6月3日/作成者: 工芸店ようび
登り窯の中村恵子さん。 今回の窯出し分は、灰色系で絵は濃い黒です。
2020年4月21日/作成者: 工芸店ようび
鉄絵だからでしょうか、はかなげで優しい風景です。
2020年3月14日/作成者: 工芸店ようび
茄子の形をした豆皿です。 ちゃんと、葉っぱも描かれています^^
2020年2月10日/作成者: 工芸店ようび人気の投稿
「楽天市場店」「Yahoo!ショッピング店」でお買い物いただけます ^^
Follow us on Facebook
お知らせメールを購読します
和食器の愉しみ 工芸店ようび
遠方のお客様は、京都へご旅行の折りには、是非、大阪曾根崎の「工芸店ようび」へお立ち寄りくださいませ。
直接お手にとって見ていただれば、品物のたしかさを実感していただけると思います。
大阪市北区曽根崎1丁目8-3 曾根崎ビル1階
営業時間 : AM:11:00〜PM:6:00
休み : 日曜・祝日
電話 :06-6314-0204
E-mail:info@yobi.jp
→お買い物は工芸店ようび・楽天市場店でも^^
直接お手にとって見ていただれば、品物のたしかさを実感していただけると思います。
大阪市北区曽根崎1丁目8-3 曾根崎ビル1階
営業時間 : AM:11:00〜PM:6:00
休み : 日曜・祝日
電話 :06-6314-0204
E-mail:info@yobi.jp
→お買い物は工芸店ようび・楽天市場店でも^^
メルマガ解除は、お手数ですが、メールでお願いいたします_(._.)_