https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/img_5006_667_2311.jpg
960
1200
工芸店ようび
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2019/11/rogo_yobi.png
工芸店ようび2023-11-24 10:58:562023-11-24 11:01:02「箔絵で桐紋を施し華やかなお重箱です。内側は黒なので料理の色が冴えてみえます。お正月のお重箱としておすすめです。」
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/img_4773_666_2311.jpg
1200
800
工芸店ようび
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2019/11/rogo_yobi.png
工芸店ようび2023-11-17 10:49:182023-11-17 10:49:18「豪快にお酒を召し上がる福森さん。炉端でこの大杯を上げられるのかしらと思いつつ、形の美しさを盛り器にしてみました。」
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2022/11/img_0995_666_2210.jpg
1067
800
工芸店ようび
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2019/11/rogo_yobi.png
工芸店ようび2023-11-15 10:51:552023-11-15 10:56:31黒がお料理をむっくり盛り上げてくれます。
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/img_4535_666_2311.jpg
1200
800
工芸店ようび
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2019/11/rogo_yobi.png
工芸店ようび2023-11-14 10:44:302023-11-14 10:45:00落ち着いた渋みのある箔絵ですが、緑のものと合わせると新緑の青もみじに、赤(朱)のものと合わせると真っ赤に色づいた紅葉を思わせてくれます。
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/img_2190_1200.jpg
800
1200
工芸店ようび
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2019/11/rogo_yobi.png
工芸店ようび2023-11-13 09:52:232023-11-13 10:47:00こちらは ご好評いただいている「ようびの器 ものみな美しき日々のために」から「漆のはなし・まり椀」のページです。
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2023/11/img_4723_667_2311.jpg
1200
960
工芸店ようび
https://yobi.jp/blog/wp-content/uploads/2019/11/rogo_yobi.png
工芸店ようび2023-11-10 09:58:402023-11-10 10:01:56「形の面白さを見ていただく向付です。」
Scroll to top