
外にも内にも身にも蓋にも描かれている安南手の模様は、霊芝と蜂紋の縁起物。
2025年6月2日/作成者: 工芸店ようび
染付のうつわは、すっきりさわやかな印象を料理に添えてくれます。
2025年5月30日/作成者: 工芸店ようび
より自然体に。
2025年5月22日/作成者: 工芸店ようび
赤のきれいな飯碗
2025年5月15日/作成者: 工芸店ようび
染付の懐深さが美味しさを運びます。
2025年5月13日/作成者: 工芸店ようび
具沢山の混ぜご飯や炊き込みご飯が似合います。
2025年4月16日/作成者: 工芸店ようび
「ようびの器 ものみな美しき日々のために」にも朝ごはんの飯碗として登場しています。
2025年3月31日/作成者: 工芸店ようび
安定感のあるフォルムです。
2024年5月8日/作成者: 工芸店ようび
「飽きることのない日常のものとして優秀です。」
2024年4月23日/作成者: 工芸店ようび
これからの季節、山菜の炊き込みご飯が似合いそうです。
2024年4月1日/作成者: 工芸店ようび
雑穀米が似合います!
2024年3月9日/作成者: 工芸店ようび
「気楽だけれど何やらたのしい食卓・・・」
2023年10月11日/作成者: 工芸店ようび人気の投稿
和食器の愉しみ 工芸店ようび
遠方のお客様は、京都へご旅行の折りには、是非、大阪曾根崎の「工芸店ようび」へお立ち寄りくださいませ。
直接お手にとって見ていただれば、品物のたしかさを実感していただけると思います。
大阪市北区曽根崎1丁目8-3 曾根崎ビル1階
営業時間 : AM:11:00〜PM:6:00
休み : 日曜・祝日
電話 :06-6314-0204
E-mail:info@yobi.jp
直接お手にとって見ていただれば、品物のたしかさを実感していただけると思います。
大阪市北区曽根崎1丁目8-3 曾根崎ビル1階
営業時間 : AM:11:00〜PM:6:00
休み : 日曜・祝日
電話 :06-6314-0204
E-mail:info@yobi.jp