大樹椀・野田行作

大樹椀・野田行作

「それこそこの様な漆絵は兄ならではの作品です。」

大樹椀は当時大変好評で、それこそこの様な漆絵は兄ならではの作品です。

この椀はいまだに大切に使っていただいている方々があり、何故かいつも身近に置いておきたいものだとおっしゃいます。全体の丸みと大きな木の存在感とが一体になっている、力強さとやさしさがあるからだと思われます。木の葉の表現も見れば見る程、生き生きとした動きを感じるようです。

始めからあまりたくさん作ったものではないのですが、2個しか残していないことが口惜しくてなりません。

工芸店ようび 店主 真木

お待たせいたしました。
本日、お昼12時からこちらの大椀もご案内させていただきます。

楽天市場のみでの販売となります。
あらかじめご了承願います。

ひんやり冷奴

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →

rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204