京焼:赤絵ぼんぼり型猪口・伏原博之

京焼:赤絵ぼんぼり型猪口・伏原博之

弥生三月のごちそうをほんの少し・・・。

「雪洞」。

「せつどう」と読むと、字の通り雪に掘る穴です。
「ぼんぼり」と読むと、お雛様を照らす明かり。

ほんのり・・・。

「ぼんぼり」の明かりはぼんやりずーっと眺めていたくなるような優しい明かり。
「ぼんぼり」の語源の一つに「ほんのり」があります。

さて、伏原博之さんから「ぼんぼり」です。

弥生三月のごちそうをほんの少し・・・。

ひな祭り

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →

rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204