織部焼:織部箸置・ねじり・有松進

織部焼:織部箸置・ねじり・有松進

有松進さんには織部の甲鉢を中心にお願いしていますが、箸置もです。

今日は「野菜の日」です。

野菜たっぷり・・・、大切です!(o^^o)

さて、有松進さんから織部の箸置です。

長森慶さんからのバトンタッチ。
有松進さんには織部の甲鉢を中心にお願いしていますが、箸置もです。

こちらは、個性がつい出てしまう「ねじり」の箸置。
工芸店ようびの特集でも、さりげない存在が登場回数の多い箸置となっています。

有松進さんに受け継がれても・・・^^

有松進さん

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →
rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204
■Rakuten スーパーSALE

12月4日(月)夜8時から、11日(月)深夜1時59分まで。
rakutenブックスからご購入いただくと、書籍「ようびの器」も【ショップ買いまわり】対象です。

ご利用くださいませ!^^







投稿お知らせメール購読しませんか?

【和食器ブログ】では、一点ずつ丁寧に、時々、料理を作って、時々、コーディネイトをして、入荷のお知らせしています。