クレマチスポット・古川章蔵
「お揃いにするのはようびでは珍しいコーディネートですが・・・」
アフタヌーンティーのラックを作って下さるところがあって、こうして使ってみました。ラックは鉄で出来ていてしっかりしている上、和の空間で使って違和感のないすてきなものです。
ここに古川さんのクレマチスシリーズのお皿を乗せてみましたら、楽しい一組となりました。お皿、ポット、ティーカップとお揃いにするのはようびでは珍しいコーディネートですが、「仲々におしゃれなティータイムじゃないの」と思います。錫の片口はミルクピッチャーとして使っています。如何なものでしょうか。御感想などいただければ嬉しゅうございます。
工芸店ようび 店主 真木
「アフタヌーンティ」いかがでしたでしょうか。
おかげさまでスタンドは完売いたしました。
「アフタヌーンティ」の特集にあわせて作っていただいたのが、こちらのポット。
ぷっくりとした形が愛らしい古川章蔵さんの「金点シリーズ」のポットと同じフォルムです。
八分目で550ml入ります。