色絵花折枝文6寸皿・樋山真弓

色絵花折枝文6寸皿・樋山真弓

地味なメンチカツをも盛り立ててくれます。

今日は「メンチカツの日」。

「肉」と言えば、関東では「豚」で関西では「牛」。
「肉じゃが」の「肉」が出身によって「豚」だったり「牛」だったり。
関西に根を張る工芸店ようびは、もちろん「牛」です。

そして「メンチカツ」。
やはり、合い挽きでもなく、「牛」100%であってほしい・・・(o^^o)

さて、樋山真弓さんから満開の桃の枝が書き込められた中皿です。
地味なメンチカツをも盛り立ててくれます。

今年は4月22日まで大活躍のひな祭り、お花見のコーディネイト。
少し大きめの取皿に使うと、食卓がなお一層華やぐことでしょう。

花のうつわ

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →

rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204