小正月 あずき粥

漆器・輪島塗:透漆筋目尺3丸盆・奥田志郎

1月15日はあずき粥の日です。

1月15日は昔は小正月とか女人正月とか言いました日、少し前は成人の日でした。あずき粥の日で、この習慣は(天狗のまじない)要するに魔調伏なのです。お粥に小豆を少したくさん入れてバラバラっとお塩を振って召し上がるのもよし、小豆の味を単純にたのしまれるのもいいでしょう。

今年は寒さ厳しく蕪は甘さを増し、ぬか床に入れるとすぐに漬かってくれます。美味しいものです。

尺三寸の千筋の盆は奥田志郎さんの透漆ですが、漆の良さがしっかり解る美しいものです。

黒まり椀はこの盆に載せますと清楚で美しいものだと改めて思います。あずき粥にはぴったりなのではないでしょうか。

工芸店ようび 店主 真木

小豆粥です。

煮小豆は栄養たっぷり。
小豆粥の他にも、赤飯、ぜんざいなどに大活躍。
常備食として多めに作っておきたいですね。

前日から水に浸けておく必要はありませんが、「渋抜き」がうまくいかないことも。
フライパンで2~3分ほど中火で乾煎りすることで「渋抜き」が不要だそうですので、ぜひお試しください。

新作は奥田志郎さんの千筋の盆。
食卓が凛とします。
朝食に昼食に気軽に使っていただけます。

小正月

■Rakuten お買い物マラソン

4月24日(水)夜8時から 4月27日(土)9時59分まで。
rakutenブックスからご購入いただくと、書籍「ようびの器」も【ショップ買いまわり】対象です。

ご利用くださいませ!^^



現在、「投稿お知らせメール」を配信できない状態です。
ご迷惑おかけしています。

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →
rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204
ようびの輪島の作家は奥田志郎さんと尚古堂さんが居られますが、皆様から厚いご支援、お言葉を賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。

ご支援金等は復興が始まります時「ありがたく役に立たせていただきます」と申されております。

しばらくの間、ようびには作品が入ってこない状況が続きますので、今手持ちの作品たちを買っていただく以外になく、それをもって再開を応援させていただきたく思っております。

よろしくお願い申し上げます。

工芸店ようび 店主 真木

投稿お知らせメール購読しませんか?

【和食器ブログ】では、一点ずつ丁寧に、時々、料理を作って、時々、コーディネイトをして、入荷のお知らせしています。