色絵紫野菊7寸平皿・堀畑蘭

九谷焼:色絵紫野菊7寸平皿・堀畑蘭

紫の菊花とはノコンギクでしょうか。

今日は「宿の日」です。

今年は3年ぶり・・・の方も多いかと思います。

上げ膳据え膳

心ゆくまでのんびりと。

そして、せっかくの宿の食事。
なにか一つ、「我が家の食卓」へのヒントをお持ち帰りくださいませ。

器とのコーディネイトも宿の食事のたのしみです^^

さて、堀畑蘭さんから菊の花が散らされた平皿2種です。
身近な季節の草花を可憐に描かれる堀畑蘭さん。
紫の菊花とはノコンギクでしょうか。
ご好評を受け、さっそく再制作をお願いしました。

7寸の方も、縁を生かして大きめのケーキ皿におすすめです。
レアチーズケーキもこと通り。

大きめのお皿には、少し大きめのフォークが似合います。
「拭漆竹フォーク18cm・奥田志郎・甲斐のぶお工房」はいかがでしょうか。
おすすめしながら、現在在庫がございません。
大変申し訳ございまぜんが、のんびりお待ちくださいませ。

堀畑蘭さん

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →

rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204