伊羅保:伊羅保沓片口向付・長森慶

伊羅保:伊羅保沓片口向付・長森慶

風邪予防にはお漬物!

寒いですね!
全国のアメダスの9割以上で氷点下の「冬日」の冷え込みとなったそうです。

ちなみに、最も低かったのは北海道十勝地方の幕別町糠内。
-29.1℃!(・o・)

さて、昔から寒くすると風邪を引く・・・と言われます。
理由は様々ですが、仮説の一つに、寒さがヒトの免疫系を弱める・・・というのがあります。

ウイルスと戦うには、暖かくすることと、もう一つ、免疫力を高めないと!です。
免疫力を高めるには、腸内環境を整えるのが効果的。
日本には、冬にこそ美味しい漬物があります^^

こちらは、「七草粥」のコーディネイトで、漬物鉢として登場した伊羅保の片口です。
蕪の白と緑がぬか漬けが良く似合います(o^^o)

七草粥

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →

rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204