漆器・輪島塗:潤山路盆・3寸5分・コップ台・奥田志郎

漆器・輪島塗:潤山路盆・3寸5分・コップ台・奥田志郎

湯呑の茶托代わりにもおすすめです。

今日は「ご当地スーパーの日」。

旅行先でのお買い物、楽しいですね。
ゴールデンウィークも、地元の商店街や市場、スーパーをチェックされた方は多かったのではないでしょうか。

観光地のコンビニも、積極的に地元ならではの食べ物を置いておられるように感じます。
特に地元のスーパーは、地元ならではの種類の多さや新鮮さにワクワクです^^

さて、しっかりと水分補給されていらっしゃいますか。
いい汗をかくためにも、熱中症対策にも「水(あるいは白湯)」です。

奥田志郎さんから「コップ台」がやって来ました。

冷たい水が入ったコップでついできてしまうテーブルの輪染み。
気になる方には、ぜひ使っていただきたい「コップ台」。
湯呑の茶托代わりにもおすすめです。

面白い急須

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →

rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204