漆器・輪島塗:朱吉の字椀・奥田志郎
緑が朱に映えます(o^^o)
昨日は「蒸し料理の日」でした。
余分な油を摂らずに、ビタミンCなどの栄養素を逃さず摂れる・・。
とてもありがたい調理法。
茶碗蒸しだけではもったいないです!^^
さて、「吉の字椀」に「朱」が仲間入りしました。
愛らしい小ぶりのお椀は朱も似合います。
こちらは、ウスイエンドウの混ぜご飯。
緑が朱に映えます(o^^o)
昨日は「蒸し料理の日」でした。
余分な油を摂らずに、ビタミンCなどの栄養素を逃さず摂れる・・。
とてもありがたい調理法。
茶碗蒸しだけではもったいないです!^^
さて、「吉の字椀」に「朱」が仲間入りしました。
愛らしい小ぶりのお椀は朱も似合います。
こちらは、ウスイエンドウの混ぜご飯。
緑が朱に映えます(o^^o)
■お店へお越しくださるお客様へ
ご来店の際、お客様にはマスク着用、入り口にて手指の消毒のご協力をお願いいたします。店頭にて手指消毒液をご用意しております。
お客様とスタッフの健康と安全確保並びに感染拡大防止の為、ご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い致します。
メルマガ購読解除は、お手数ですが、メールでお知らせお願いいたします_(._.)_