久しぶりに「器替わり」をお届けします^^

定窯白瓷斜線彫り縁中鉢・海老ヶ瀬保

定窯白瓷斜線彫り縁中鉢

定窯白瓷と作者が書いて来られていましたので、そのままの名前にさせていただきました。
定窯は大変美しい白瓷で北宋の代表的な焼物です。遺品は少なく磁器をしている者たちにとってあこがれの強いものです。写しをつくるなど至難のわざなのですが、「どうして定窯って名前つけたの?」と聞いてみましたら「定窯みたいな色に見せませんか」とお茶目な御返事が返って来ました。

土も違い形も焼成も違い釉ももちろん違いますが、この半酸化の少し暖かみのある色合いだけでもおたのしみいただければと思います。

工芸店ようび 店主 真木啓子

久しぶりに「器替わり」をお届けします^^

今回は、さっと揚げた空豆のご飯が美味しい「一汁一菜:No.17 クレソンのクリームスープ」
サラダをお箸でいただけるよう「染付芙蓉手深鉢・土山敬司」、
スープを「黒まり椀」に替え、コーディネイトです。

クレソンのスープは、クレソンらしい苦みがアクセント。
少し苦手な方は、溶かしバターを少し入れると和らぎます^^

店主の文章は、
海老ヶ瀬保さんからの新作「定窯白瓷斜線彫り縁中鉢」のもの。
爽やかな、白磁、青白磁を作って下さっている海老ヶ瀬保さんから、
珍しく、温かみのある乳白色の白磁・・・。

炒飯にサラダにパスタに煮付けに・・・。
「お茶目な」遊び心と一緒に、お愉しみ下さいませ(o^^o)

義援金へのご協力、まことにありがとうございます_(._.)_

在庫に限りはございますが、引き続きよろしくお願い申し上げます^^

→復興への祈り

器替わり

■Rakuten お買い物マラソン

4月24日(水)夜8時から 4月27日(土)9時59分まで。
rakutenブックスからご購入いただくと、書籍「ようびの器」も【ショップ買いまわり】対象です。

ご利用くださいませ!^^



現在、「投稿お知らせメール」を配信できない状態です。
ご迷惑おかけしています。

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →
rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204
ようびの輪島の作家は奥田志郎さんと尚古堂さんが居られますが、皆様から厚いご支援、お言葉を賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。

ご支援金等は復興が始まります時「ありがたく役に立たせていただきます」と申されております。

しばらくの間、ようびには作品が入ってこない状況が続きますので、今手持ちの作品たちを買っていただく以外になく、それをもって再開を応援させていただきたく思っております。

よろしくお願い申し上げます。

工芸店ようび 店主 真木

投稿お知らせメール購読しませんか?

【和食器ブログ】では、一点ずつ丁寧に、時々、料理を作って、時々、コーディネイトをして、入荷のお知らせしています。