焼〆:南蛮牛形注器・川淵直樹

焼〆:南蛮牛形注器k9448・川淵直樹

来年も「おうち時間」の充実に少しでもお役に立てれば幸いです。良いお年をお迎えくださいませ!(._.)

2020年もあとわずか。
コロナ禍のこの夏、オーストラリアの大学で面白い研究が発表されました。
ご存知かもしれません。
「牛のお尻に目の模様を描くと肉食獣から守れる」
というもの。
畜産業者の負担が少しでも軽減することが期待されているそうです(^^)/

工芸店ようびの2020年は今日までです。

今年も一年ご愛顧ありがとうございました。
来年も「おうち時間」の充実に少しでもお役に立てれば幸いです。
良いお年をお迎えくださいませ!(._.)

2021年は1月7日(木曜)から。
お問い合わせや配送は、7日より順次対応させていただきます。
引き続き、ネットでのお買い物をお楽しみくださいませ(^^)/

こちら、川淵直樹さんから牛の酒器。
お尻・・・です。
とってもキュート^^

お正月の道具

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →
rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204
■Rakuten お買い物マラソン

9月19日(火)夜8時から9月24日(日)深夜1時59分まで。
rakutenブックスからご購入いただくと、書籍「ようびの器」も【ショップ買いまわり】対象です。
ご利用くださいませ!^^