刷毛目どんぶり・大・吉井史郎
釉薬のかかり方もさまざまに、愉しい風景を作り出しています。
昨日は「きしめんの日」でした。
知ってるけど知らない「きしめん」。
幅が広く平たいうどんのことです。
厳密には、
食品表示基準では、
幅4.5mm以上、厚さ2.0mm未満の帯状に成形したものを「きしめん」、
長径を1.7mm以上に成形したものを「うどん」と表示できる
と定められています。
だそうです^^
さて、吉井史郎さんから定番の「刷毛目どんぶり」がやってきました。
ダイナミックな刷毛目。
釉薬のかかり方もさまざまに、愉しい風景を作り出しています。
お蕎麦も、うどんも、きしめんも似合います(o^^o)





