染付芙蓉手深鉢・土山敬司
お箸でいただくなら深さのある方がお箸が使いやすい利点も。
今日は「たまごの日」。
漢字の「卵」が「6」と「9」に似て見えるからだそうです^^
コレステロールの摂りすぎの心配から「一日一個」が長らく推奨されていましたが、昨今では、完全食だから何個食べても大丈夫だそう。
制限が無いのはうれしいですね。
胸焼けするほどいただくのは・・・ですが、生卵、半熟卵、固ゆで卵では、半熟卵が一番消化が良いそうです。
さて、土山敬司さんから少し大きめで深さのある中鉢です。
店主が辻留さんから譲り受けたうつわを写していただいたのですが、
東坡肉(どんぽーろー)を盛ったからでしょうか、
最初の入荷分は、お陰様ですぐに完売となりました(^^)/
サラダを盛ってみると、
お箸でいただくなら深さのある方がお箸が使いやすい利点も。
煮物からサラダまで、いろいろに活躍してくれることでしょう!(o^^o)