ガラス:モール小向付・深・福地ガラス工房
モールのガラスを通り、光がいろいろな表情を魅せてくれています。
今日は「オレンジデー」。
日本のオレンジといえば「清見」でしょうか。
温州みかんとオレンジをかけあわせたものだそう。
果肉が柔らかくて果汁がたっぷり。
ちゃんとオレンジの香りもします(o^^o)
さて、福地ガラス工房さんから「モールシリーズ」の小鉢がやって来てくれました。
こちらは、深さがあるタイプ。
「オレンジデー」ということで、そして、「清見」がオレンジの仲間だとうことで、さっそく「清見」を盛ってみました。
モールのガラスを通り、光がいろいろな表情を魅せてくれています。
「清見」のジューシーさが陽光に溶け込みます。