九谷焼:色絵染付梅花図八角皿・正木春蔵
縁起の良いおせち料理をいろいろたくさん取り分けられます(o^^o)
今日は「正月事始め」。
昔は、お雑煮を炊く薪を山へ取りに行く日だったそう。
薪からスタートは大変ですが、そろそろ、巳年の歳神様を迎える気持ちを高めたいですね。
「正月事始め」、ということは、年末の大掃除をスタートさせる日でも。
やらなきゃ!です^^
さて、正木春蔵さんから新春にふさわしい八角の中皿が届きました。
縁には愛らしくも健やかな紅梅が描かれています。
お正月の大ぶりの銘々皿に。
縁起の良いおせち料理をいろいろたくさん取り分けられます(o^^o)
梅のデザインは少しずつ華やかになっています。
買い物かごの背景が白の写真をご参照くださいませ。