人気の投稿
和食器の愉しみ 工芸店ようび
遠方のお客様は、京都へご旅行の折りには、是非、大阪曾根崎の「工芸店ようび」へお立ち寄りくださいませ。
直接お手にとって見ていただれば、品物のたしかさを実感していただけると思います。
大阪市北区曽根崎1丁目8-3 曾根崎ビル1階
営業時間 : AM:11:00〜PM:6:00
休み : 日曜・祝日
電話 :06-6314-0204
E-mail:info@yobi.jp
今日は「焼うどんの日」です。
北九州市小倉の食堂街で戦後すぐに誕生した焼きうどん。
食糧難でそばが手に入らなかったことがきっかけだそうです。
野菜がたっぷりいただける焼きうどん。
手軽なのがうれしいですね。
さて、里では栗が最盛期。
『栗の王様』とも言われる利平栗も旬を迎えました。
利平栗は和栗と中国の甘栗との掛け合わせだそう。
大粒なのに甘味と香りが強く濃厚な味わいです(o^^o)
ということで、藤塚光男さんから栗の中皿です。
こちらは、李朝(朝鮮半島)と日本の融合。
「福」の字でめでたさがプラス!
遠方のお客様は、京都へご旅行の折りには、是非、大阪曾根崎の「工芸店ようび」へお立ち寄りくださいませ。
直接お手にとって見ていただれば、品物のたしかさを実感していただけると思います。
大阪市北区曽根崎1丁目8-3 曾根崎ビル1階
営業時間 : AM:11:00〜PM:6:00
休み : 日曜・祝日
電話 :06-6314-0204
E-mail:info@yobi.jp