染付琵琶箸置・須田菁華
古に想いを馳せながら、月夜の食卓の彩りに・・・。
今日から「寒露(かんろ)」です。
秋晴れを心ゆくまで味わえる頃。
朝晩の冷え込みがきつくなる・・・。
そうですが、今年は、昼間が汗ばむ陽気。
おかげで、夜はちょうど良い涼しさです。
七十二侯では今日から「鴻雁来(こうがんきたる)」。
燕と入れ替わるようにやってくる雁。
温かい日本にびっくりしているかもしれません。
さて、須田菁華さんから琵琶の箸置です。
宮廷人に好まれていた琵琶。
月明かりの下で奏でられた琵琶。
古に想いを馳せながら、月夜の食卓の彩りにいかがでしょうか。
様々な彩色がされた琵琶ですが、こちらの箸置も描かれている模様は色々です。