ガラス:江戸グラスC・西山芳浩
お気に入りのグラスで、きちっと毎日の習慣に!^^
今日は毎月26日の「風呂の日」です。
コロナ禍で梅雨。
外出を控えて、汗をかくのにまだまだなれていない今日このごろ。
お風呂での汗も効果があるそうです^^
さて、西山芳浩さんから薄い薄いグラスがやってきました。
昔のガラスのような、ラフで、かつ繊細な印象です。
たっぷり汗をかいて、たっぷり水分補給。
お気に入りのグラスで、きちっと毎日の習慣に!^^
今日は毎月26日の「風呂の日」です。
コロナ禍で梅雨。
外出を控えて、汗をかくのにまだまだなれていない今日このごろ。
お風呂での汗も効果があるそうです^^
さて、西山芳浩さんから薄い薄いグラスがやってきました。
昔のガラスのような、ラフで、かつ繊細な印象です。
たっぷり汗をかいて、たっぷり水分補給。
お気に入りのグラスで、きちっと毎日の習慣に!^^
遠方のお客様は、京都へご旅行の折りには、是非、大阪曾根崎の「工芸店ようび」へお立ち寄りくださいませ。
直接お手にとって見ていただれば、品物のたしかさを実感していただけると思います。
大阪市北区曽根崎1丁目8-3 曾根崎ビル1階
営業時間 : AM:11:00〜PM:6:00
休み : 日曜・祝日
電話 :06-6314-0204
E-mail:info@yobi.jp

「ドカンと蕪の絵があり、形は端正なとても良い形です...