織部焼・総織部:織部長方皿・小・有松進
こちらの「小」は、だし巻き卵の居場所としてご案内している寸法です。
今年は、イワシ、サンマに続いて、スルメイカにも豊漁の便りが!
温暖化ではなく、黒潮大蛇行が不漁の理由だった・・・。
ということにしていただきたいです。
来年も、再来年も、この豊漁を期待したいですね!(o^^o)
さて、有松進さんから総織部の長皿です。
こちらの「小」は、だし巻き卵の居場所としてご案内している寸法です。
今年のサンマは、大漁だけではなく、脂ものっているそう。
ジュージュー焼いて、すだちをかけて・・・。
秋を堪能です^^
サンマに似合う総織部。
合わせるように、やってきてくれました。