九谷焼:色絵染付双蝶文楕円豆皿・正木春蔵
ワインの日のオリーブ新漬けのお皿にも。
今日は「いのちの日」。
2011年の今日、東日本大震災ではほんとうに多くの命が失われました。
命の尊さをあらためて強く感じさせられます。
避けられない自然災害。
大規模な森林火災も。
日本でも毎年1,000から2,000件程度の森林火災が起こっているそうです。
ただ、規模が大きくなることは稀だったそう。
世界中で発生している大規模な森林火災。
温暖化や雨の量の変化が火災の規模を大きくしていると推測されているそうですが・・・。
さて、正木春蔵さんから豆皿です。
蝶々が向かい合った豆皿は、縁の緑と赤の線がふわふわっとワンポイントになっています。
醤油皿に、ワインの日のオリーブ新漬けのお皿にも。