染付鼓文蕎麦猪口・小・正木春蔵
つるつるっとどうぞ(o^^o)
今日は「梅干の日」です。
「「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合わせ・・・とか。
関西から広まった「恵方巻」はすっかり全国区。
実は、梅干しも、7月30日の卯の刻(午前6時から8時)に恵方に向かって食べると気が高まり精気がみなぎる・・・そうです^^
さて、正木春蔵さんから「染付鼓文蕎麦猪口」の「小」です。
一ヶ月ほど前、一足先にやって来てくれた「大」はおかげさまで完売に。
あらためて、お求めありがとうございます。
ちなみに、「大」が直径8.7cmに対しこちらは7cmほど。
「そばつゆには浸さずに食べる」派の方に程よい寸法です。
涼しい部屋でお気に入りのオリンピック競技を繰り返し観戦しながら、つるつるっとどうぞ(o^^o)