伊賀焼:雅造椿釉扁壷碗・福森雅武
赤味もほんのり。盛り込む料理をふんわり包みこんでくれます。
今日は「お茶漬けの日」。
さらさらっとお茶漬けをいただきたい!と思った時、思い浮かぶ具材は何でしょうか。
鯛、鮭、梅干し、柴漬け、蕪の葉・・・。
想像だけで、すっきり満たされます(o^^o)
さて、こちらは、土楽窯の当主、福森雅武さんご自身のうつわです。
久々の入荷となりました。
今回の窯出し分は、灰色っぽい風景となっています。
赤味もほんのり。
盛り込む料理をふんわり包みこんでくれます。
他にも再入荷がいろいろございますので、のぞいてみてくださいませ。