漆器・一閑張り:千羽鶴文箔絵亀甲型二段重・黒内朱・藤井収&山本哲
洗練されたモダンスタイルにも似合います!(^o^)
この亀甲型のお重は一見盛りにくく見えますが、少し工夫をしていただくとかえって楽しい盛り方が出来るものです。
山本哲さんに俵屋宗達風の群鶴図を「箔」で画いていただいて「鶴亀」となりますが、内側が朱のせいもあって仲々に華やかなものとなりました。本体は藤井収さんの一閑張、軽くて丈夫で、およろこびいただけること間違いなしです。
工芸店ようび 店主 真木
お気に入りのお店のいつものおせち料理。
詰め直すのは・・・なので、お店に重箱を持ち込んで詰めてもらうのはいかがでしょうか。
こちらは、軽くて丈夫な一閑張の重箱。
洗練されたモダンスタイルにも似合います!(^o^)