春の名残も感じさせてくれます。

三色ストライプ大皿・d.Tam

d.Tamの中村孝子さんが夏らしい大皿を黄・青・緑と三色創って下さいました。下に白いものを敷かなければ解らない程淡い色ながら、花芯を大きくしたような形の美しもので、少したのしみたい初夏の夕食にいいな、と思います。

川魚(今日は雨子)の素揚げと、三つ葉・ほうれん草・芹・なたね菜・等をこまかく刻んでごまみそで和えたものを盛り合わせました。

大津・走り井に月心寺というお寺があり、明治の画家橋本関雪の別邸が墓所になっていて、その寺で四月第二日曜日の太子祭が催され、その時供された七種の菜のごまみそ和えが忘れられなくて春にはよく作っています。(この料理の創作者庵主さま(村瀬明道尼)は亡くなり、この料理ももう消えてしまいましたが)

雨子は二度揚げして骨までいただいて下さいませ。青菜はたくさん、春の虫になるぐらいいただいて、体が気持ちよくなる程です。

取り皿は牡丹唐草、何十年前かに藤塚さんにお願いしてずっと作っていただき続けている大変気に入っている文様の皿です(五寸、六寸、尺一寸とございます)。吹墨の豆皿にはお塩が入っています。

工芸店ようび 店主 真木

アマゴの唐揚げです!

小さめの魚は、頭からしっぽまで、と言うことは、お腹まで美味しくいただけます。
少し苦みのある味が、春の名残も感じさせてくれます。

盛ったのは、d.Tamさんから大皿です。
アマゴと胡麻味噌和えにあわせて「青」を選んでみました。

ガラスの大きなお皿は、いろんなものをちょこちょこ盛りつけて、みんなでわいわい!
が似合います。

黄、緑、青、各一点のみとなっています^^

初夏の夕餉(ゆうげ)

■Rakuten お買い物マラソン

4月24日(水)夜8時から 4月27日(土)9時59分まで。
rakutenブックスからご購入いただくと、書籍「ようびの器」も【ショップ買いまわり】対象です。

ご利用くださいませ!^^



現在、「投稿お知らせメール」を配信できない状態です。
ご迷惑おかけしています。

ようびの器 ものみな美しき日々のために



大阪の器屋「工芸店ようび」 半世紀の記録!

店主 眞木啓子の初めての著書です。
ぜひご一読下さいませ。

全国の書店、オンライン書店(Amazon,楽天ブックス他)、店頭、電話注文にてご購入いただけます。
電話でのご注文の場合、送料は385円となります。
TEL:06-6314-0204

amazon →
rakutenブックス →

TEL:06-6314-0204
ようびの輪島の作家は奥田志郎さんと尚古堂さんが居られますが、皆様から厚いご支援、お言葉を賜り、ありがたく厚く御礼申し上げます。

ご支援金等は復興が始まります時「ありがたく役に立たせていただきます」と申されております。

しばらくの間、ようびには作品が入ってこない状況が続きますので、今手持ちの作品たちを買っていただく以外になく、それをもって再開を応援させていただきたく思っております。

よろしくお願い申し上げます。

工芸店ようび 店主 真木

投稿お知らせメール購読しませんか?

【和食器ブログ】では、一点ずつ丁寧に、時々、料理を作って、時々、コーディネイトをして、入荷のお知らせしています。