黒姫「花の家」定番のちらし寿司準備中!
![]() |
![]() |
「花の家」準備中・・・!
今年は春が10日ほど遅く、山菜も例に漏れず、関西でもゴールデンウィークが終わった頃でも愉しむことができました。
夢の宿黒姫「花の家」には、定番のちらし寿司があります。そう、山菜たっぷりの!
春がゆっくり通り過ぎてゆく今年、5月も終わりですが、春の遅い黒姫の山菜が手に入りました。さっそく「花の家」のちらし寿司を再現です。写真は店主がちらし寿司を仕上げているところ・・・。
ご案内までしばらくお待ち下さいませ!
![]() |
![]() |
「花の家」準備中・・・!
今年は春が10日ほど遅く、山菜も例に漏れず、関西でもゴールデンウィークが終わった頃でも愉しむことができました。
夢の宿黒姫「花の家」には、定番のちらし寿司があります。そう、山菜たっぷりの!
春がゆっくり通り過ぎてゆく今年、5月も終わりですが、春の遅い黒姫の山菜が手に入りました。さっそく「花の家」のちらし寿司を再現です。写真は店主がちらし寿司を仕上げているところ・・・。
ご案内までしばらくお待ち下さいませ!
今回もええべべ着て、大きな捏ね鉢でいったい何人分つくられているのでしょうか?この捏ね鉢以前お店で拝見したことがあるようなないような。とにかく大きいですね。本来はお蕎麦の捏ね鉢を寿司桶にするところが粋ですね。垂涎もの!!
工芸店ようびです。
お腹いっぱい食べても10人分くらいはあるかと思います。近日公開予定です。お楽しみに!