小さなことから一つずつ・・・。
5月が今日で終わります。晴れると蒸し暑い梅雨の頃。散歩道、視線を少し上に上げると、柔らかな青もみじの葉々が、風にそよいで涼を運んでくれています。
今年は節電の夏対策。少し昔の生活の知恵を我が家に・・・とも思っても、都会のマンション暮らしだと、水を湛えた田んぼの気化熱効果も無く、アスファルトの道は日が落ちても熱く、窓を全開にしても涼しい風は望めない・・・。昔より熱い、マイナスからの夏対策は一筋縄ではいきません。
涼は目から・・・。小さなことから一つずつ・・・。初夏から夏、もみじはいつまでも初々しいたたずまいです。積極的に食卓に取り入れませんか。
青もみじのうつわは、他にも京焼の「青もみじ大鉢」
夏の取り鉢にお勧めの「色絵青もみじ紋鉢」がございます。